今日の記事はもう3ヶ月も前の話。
オリンパスのデジタルカレッジ(いわゆる写真教室兼撮影会)に参加してきた。

ずいぶんブログを放置したもんだ。


場所は福岡県は柳川市、タイトルの通りひな祭りだ。
さげもん(さげものの方言訛り)という吊るして飾る雛飾りが有名だ。

柳川市観光協会HP│柳川雛祭り さげもんめぐり


柳川の駅で講師の斎藤功一郎先生と他の参加者の方々と合流。
参加者の方々は既に顔見知り同士という人が多かったが、僕はまだカメラを買って日が浅いのも
あり、知っているのは昨年秋の撮影会に参加されていた1名の方のみだった。

知らない人ばかりで最初少し緊張したがみなさん和気あいあいとしていてすぐ慣れた。
というより写真撮るのに必死になるので撮影にすぐ夢中になりそんな場合じゃなくなった。

後日、ユーストリームにて公開講評があるということもあり…。


当日はとても気持ちのいい陽気に包まれてまさに撮影会日和。
きらびやかで艶やかなひな祭り衣装をまとった女の子たちが渡船に乗って川を下っていく様を
見て、心まで陽気に包まれた。


今回はブログということでたとえ祭りの参加者でも未成年の顔が写っている写真は掲載を控える。


P3160001

舟の係留所。いわばタクシー会社みたいな。


P3160013

ひな祭りの水上パレードの前後は一般の観光客たちを乗せて川を巡る。


P3160029

ひな祭り水上パレードの様子。

FH000007

雅だ。OM-4で撮影。


P3160058

これがさげもん。
街のいたるところにこの飾りが下げてあった。


どの舟の船頭さんも乗せているお客さんに街の歴史や見どころなどを面白おかしく話しながら
舟を進めていたが、若い船頭さんだけが行うパフォーマンスがあるという。

街を撮り歩いているとやってきた舟からそう言う船頭さんの声が聞こえてきて、みんな一斉に
カメラを構えた。

この様子を連続写真で。

P3160065

P3160066

P3160067

P3160068

P3160069

P3160070

P3160071

P3160072

簡単そうに見えるけどちょっと間違えると川に落ちたり、間に合わなくなってお客さんだけを乗せた
舟が船頭さんを置き去りにして進んで行ったりと、意外と大変なパフォーマンスなのかも知れない。


昼食は柳川名物の鰻を。
最近鰻に関する暗いニュースが多いね。将来手が出せなくなるのだろうか。。


P3160077

昼食を摂った食事処の前を流れる川。川にそって工芸品などのお土産屋さんが並び、一番の
人口密度だった。


さげもん祭が終わったあと、偶然この日に結婚式挙げられるカップルがいてサプライズ。


FH000035-1-1

新郎新婦を乗せた舟は、その場に立ち合わせた観光客や街の人たちに祝福されながら、
式場となる旧柳川藩主別邸の御花へと川を進んでいく。

柳川藩主立花邸御花HP


FH000021

FH000031


P3160323-1

なんだかこちらまで幸せな気分になる、素敵な一日だった。