気のまま旅行/気まぐれ写真

ミラーレス一眼で撮影した写真や旅行、ロケ地のことを。
鷹ファンなのでその辺りや趣味のカクテルの話、映画や音楽のこと
その他色んなジャンルのことを色々と。。。

タグ:虹の松原


唐突だけど自転車ゲットした。折り畳み自転車。 

ブラブラしながら写真撮りに行こーっつった場合、僕が住んでいるような田舎だと必然的に車に
なるわけで、そうなると目ぼしいものや興味をひく物があってもあんまりよそ見するわけにはいか
ないし、急ブレーキを踏むわけにもいかない。好きなところに自由に入り込むこともできない。
そもそも細かいところまで目がいなかいので発見がない。

だから不便だなーって。自転車ほしいなーって。車に積めるように折り畳みのがほしいなーって。

そしたら偶然知人がいらない折り畳み自転車が余ってるとのことでタダでくれたのだ。
一応お礼に菓子折り持っていったけど実質タダ。いやーこりゃ儲けた儲けた。

もらった時はタイヤに空気が入ってなかったのでポンプを買ってきてエアを入れ、細かく安全点検
して可動部に油を差した。早速車に積み込んで撮影に出た。


天気がよかったので海行こーってことで浜崎海岸へ。ここなら虹の松原がすぐ近くにあるのでサイ
クリングにも最適だと思った。

関連記事:鏡山に行ってきたよ!!
(虹の松原についての記述があります)


装備は45mmを付けたE-M1、バッグの中に75mm。50mmを付けたOM-2シルバーと
24mmを付けたOM-4、バッグの中には28mmと35mm。
それと大人の科学付録の学研フレックスもバッグに忍ばせた。

関連記事:二眼レフフィルムカメラ作った


まずE-M1を正面に首掛けしてOM-2とOM-4をそれぞれ左右にたすき掛けした。
飲み物のペットボトルと携帯灰皿と車のキーと目薬をダウンのポケットに、タバコとライターとスマホ
をズボンのポケットに入れた。なかなか重装備。。。

今度ボトルホルダーやらの自転車パーツを買うのでそれをつければ少しは軽くなるかな。


今現在の自転車はこんな感じ。

P1290020

知人の家では長いこと放置されていたとのことで、サビやたるみやブレーキなんかが心配だっ
たけど、チェーンのテンションがやや弱いものの大丈夫そうだ。

それから今回から撮影情報つけるのを控える(ちょっと色々ありまして)。


P1290028

もらってきて知ったけどシボレーだった。


P1290030

かーげー。


P1290012

こういう自然が造った模様好き。しかしここは海水浴場だからこういう鉄くずは危ないな。


P1290045

いい感じに自転車通ったのでスナップ。露出オーバーしたのでむしろそれを活かしてアート
フィルターのデイドリームかけてみた。


P1290046

これはサイクリングを終えて駐車場に戻ってきた時に撮ったものなので夕暮れ時の写真。


FH000016

OM-4で撮った写真。フィルムは富士フィルムのPREMIUMで結構鮮やか。


FH000007

学研フレックスでも撮った。現像のあとに気づいたけれどもしかすると後ピンかも。
今度撮ってまたピントずれてたらレンズ位置調整しないと。


さて、このビーチからサイクリングスタート。この後ろはすぐ虹の松原なのでその中に入ってく。


P1290038

松原の中。サドルの上の松ぼっくりは僕が置きました。
休憩中に落ちてるのを拾っていじったあと何気なくサドルの上に置いたのを忘れたまま写真
撮ってしまっただけなので別に演出で置いたわけでは。。。


P1290050

いっぽうこちらは僕が発見した時には既に乗っていました。
誰かが置いたのか自然に落ちてきたのか。


FH000016

OM-2と50mmで撮影。


松原の中のサイクリングはなかなか素敵なものだった。天気がよくて暖かかったし木漏れ日
なんかも受けて。松の木を眺めながら走ってると結構色んな形のがあって。
杉なんかは真っ直ぐびよーんばっかりだもんね。


FH000018

どうしてこうなったって聞きたい。


FH000017

こちらはOM-4で撮ったビーチから松原に入ってすぐのところ。ここは車で出入りできる。


FH000020

さて、虹の松原の松の本数だが観光協会含め多くの説明では100万本としてあったが、実際
どうなんだ、と思って今ググってみるとこんな記事がヒットした。

キャンピングカーで放浪の旅 Ⅱ│日本三大松原、虹の松原  鏡山は、領巾振山(ひれふりやま)とも・・~唐津市~  他  (2012/1/5)


多くても25万本。だいぶ減った(笑)それでも他の松原と比べると大幅に多いんだなあ。


とにかく多いには多いので上の写真のようにどこ見ても松原。実際はこの右手にはビーチと
海があり、左手には国道(ここから見えなかったけど)があるんだけど、前方に進んでも進んで
もずーーーっと松原しか見えない。

そんでもって折り畳み自転車なもんだからスプリングがなく、この悪路に僕のお尻が大変な
大ダメージ。サドルも固いしケツがいったい!!

更にここの松は自由に伸びていて(保護林なので)、道が狭い上に足元ばかり見ていると湾曲
した幹や枝で頭を強打する恐れがあり、なかなかの集中力を要す。疲れた。


ということで端まで行くことができずに途中でリターン。リターンというかリタイア?


FH000021

折り返す間際に見つけたおどろおどろしい形の松。OM-4と28mmF3.5で撮った。
思いっきり逆光でゴーストは出てるけど僕が思った以上には影響出てなくて驚いた。


そういえば帰りは松原を通らずに街の方へ出たらパトカーに止められた。
初職質か!!と期待したけど違った。

話によると4歳の男の子2人が行方不明だと。それだけ説明して

「もし見かけたら唐津警察署なり110番なりしてください。」って言われたけど4歳の男の子って
だけじゃわかんない(笑)

何か特徴はないんですか?って聞いたら、1人は緑色の服、もう1人はディ◯ニーのカ◯ズの
スニーカー履いてます。とのこと。いや、それ先に言おう。

結局僕は発見することができなかったけれど、その後どうなったんだろう。気になるところだ。
無事見つかっていればいいけれど。


話が逸れた。サイクリングとは別の日に松浦川運動広場へ行ってきた。ここの駐車場に車を
停めて松浦川沿いを自転車でブラブラする予定だったのだが、今にも雨が降りそうだったので
公園内を散歩しながら写真を撮った。


P1300051

どうしてもコケにひかれてしまう。


P1300063

コケといえば最近盆栽に興味を持ちだした。というかもう買うつもりでいる。
このブログで盆栽のことを色々書く日が来るだろうか。


P1300070

マイクロフォーサーズでもここまで寄ればボケるもんだなあ。レンズは45mmで開放F1.8。


P1300075

蛇口萌え~。


同じような画をフィルムカメラでも撮ってみた。

FH000021

ちょっと手ブレが。


FH000027

こちらは膝を立てて撮ったのでばっちり。50mmでF2.8だったかな。
Exifがないので(当たり前だけど)メモしておかないとどういう設定で撮ったかわからなくなる。


FH000028

使う前まではフィルムカメラというとなんだか色あせたようなイメージを持っていたもんだけど
実際に撮るとそうでもなく、現在でも十分実用的なんだなあ。


P1300057
FH000023

こんなのも撮ってみた。上がE-M1、下がOM-2。レンズの焦点距離が違うから比較には
ならないんだけど。
ホワイトバランスと露出の関係でぱっと見はフィルムで撮ったほうがきれいに見えるけどよく
見るとピントが甘い。う~ん。


冒頭の装備のところに目薬と書いたが、僕は乱視とドライアイが極端にひどいのでファインダー
を覗いている間にも視界が霞んでしまう。特にピントを合わせようと力が入ると目がつらい。
時間をかけてじっくりやらないとこういう失敗を繰り返しそうだ。


次の記事もきっとサイクリング。神野公園を含む多布施川サイクリングロードを走った時の。
その次が徐福サイクリングロードを走った時の記事になるだろうか。

関連記事:神野公園散策


これを機に痩せれるといいなあ。もうすぐ野球のシーズンも始まるし。


ということで今日も埋めです

先日からテレビでちょくちょく情報が入ってきていた浜玉町の枝垂れ梅を撮りに。
どういうわけかこの町、枝垂れ梅があちこちある。多い。

野田地区と横田上という山の方へ入っていくのだが迷った迷った。
何せスポットになっているのが個人宅なもんだから地図に表示されない。

小高い丘に登ってみたりあちこち走ったりして何とか見つけ出した。

行ってみると見物客が結構いたが平日ということもあってご高齢の方ばかりだったが、
ちらほら若者もいた。花っていいですよね。うっとりする。

つーことで早速貼っていく。

P3072508
ロケ地:浜玉町野田地区     カメラ:E-PM1     レンズ:M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
絞り値:F1.8     シャッター速度:1/4000     ISO感度:200     露出補正:+/-0     焦点距離:45mm

野田地区の個人宅の梅。ちょっとした人だかりができていたのでその人達が捌けるまで待って
撮影した。樹齢60数年とのことだ。

話は変わるが撮影情報に書いてる通り、新しくレンズを買った。ずっとほしかった45mmのF1.8。
どこを見ても評価が高く、どうしても欲しかった単焦点レンズだ。

上の写真は開放絞りで撮影したが、やはり数段絞って撮ったほうが画が締まりそうだ。


P3072514
ロケ地:浜玉町野田地区     カメラ:E-PM1     レンズ:M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
絞り値:F2.5     シャッター速度:1/4000     ISO感度:200     露出補正:+/-0     焦点距離:45mm

45mmにマクロコンバータレンズを装着して同じ梅を撮影。

焦点距離がこれなので被写体にはあまり寄れないが、それでもいいボケ味だ。


P3072525
ロケ地:浜玉町野田地区     カメラ:E-PM1     レンズ:M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
絞り値:F3.5     シャッター速度:1/2500     ISO感度:200     露出補正:+0.7     焦点距離:45mm

こちらは先程のお宅のすぐ近くにある、こちらも個人宅の梅。ピンクと白の梅があった。
ピンクの梅の上部分を切り取った写真だ。

枝垂れはどの部分を切り取るかで見え方がかなり変わってくるので、撮影していて楽しいが
それと同時に難しくもある。

実はこの日は87枚撮影したのだが、写りや構図などで選んでいった結果、最終的に18枚まで
減った。その18枚すべて貼る。


P3072532
ロケ地:浜玉町野田地区     カメラ:E-PM1     レンズ:M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
絞り値:F2     シャッター速度:1/4000     ISO感度:200     露出補正:+0.7     焦点距離:45mm

同じお宅の梅だ。今度はピンクを背景に白を撮った。


P3072553
ロケ地:浜玉町横田上     カメラ:E-PM1     レンズ:M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8
絞り値:F11     シャッター速度:1/320     ISO感度:200     露出補正:+/-0     焦点距離:17mm


場所を変えて横田上。有須田さんというこちらも個人宅ではあるが、ご覧のとおりよその梅とは
規模が違う。本数も多い。こちらだけ200円を徴収されるがその価値は十分にある。

梅が大きいのと被写体との距離が取れないのとで、45mmレンズでは全体図を撮るのが難しか
ったので17mmを使った。


P3072535
ロケ地:浜玉町横田上     カメラ:E-PM1     レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R
絞り値:F8     シャッター速度:1/320     ISO感度:200     露出補正:+/-0     焦点距離:150mm


マクロ撮影だ。アートフィルターのファンタジックフォーカスをかけて花びらと光の柔らかさを
表現した。うまくふんわりとした写真になったと思う。


P3072543
ロケ地:浜玉町横田上     カメラ:E-PM1     レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R
絞り値:F5.6     シャッター速度:1/1000     ISO感度:200     露出補正:+/-0     焦点距離:150mm

こちらはキリッとした光と鮮やかな花びらを表現した写真だ。彩度やシャープネスを上げた。


P3072558
ロケ地:浜玉町横田上     カメラ:E-PM1     レンズ:M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
絞り値:F1.8     シャッター速度:1/2500     ISO感度:200     露出補正:+0.3     焦点距離:45mm

あえて水仙を主役に。見事な枝垂れ梅を脇役に使うという贅沢。
梅はフレームというか、水仙を引き立てる枠みたいに配置して構図を決めた。

だがどうしても鮮やかな梅のほうが目に入ってくるので、アートフィルターのデイドリームを
かけて淡い色にした。

結果白色の水仙が引き立つ写真となった。


P3072560
ロケ地:浜玉町横田上     カメラ:E-PM1     レンズ:M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
絞り値:F1.8     シャッター速度:1/4000     ISO感度:200     露出補正:+/-0     焦点距離:45mm

形のきれいな枝垂れを見つけてシャッターを切った。

そのままでもよかったのだが、色々とフィルターをかけてみるとクロスプロセスが面白い画と
なったのでそれを選んだ。


P3072561
ロケ地:浜玉町横田上     カメラ:E-PM1     レンズ:M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
絞り値:F1.8     シャッター速度:1/4000     ISO感度:200     露出補正:+0.3     焦点距離:45mm

こちら、梅自体の構図はいいのだが手前に緑の葉が入ってしまいちょっと失敗。

写真を撮る時の画面には絞り値やシャッター速度など様々な情報が表示されているので、
画面の端に写っている余計なものに気づかずにこういうミスをおかすことがわりとある。


P3072562
ロケ地:浜玉町横田上     カメラ:E-PM1     レンズ:M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
絞り値:F1.8     シャッター速度:1/4000     ISO感度:200     露出補正:+0.3     焦点距離:45mm

幹の形がきれいな木があったので撮影。二段になった枝垂れや花の配置がきれいだ。



P3072564
ロケ地:浜玉町横田上     カメラ:E-PM1     レンズ:M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ R
絞り値:F7.1     シャッター速度:1/320     ISO感度:200     露出補正:+/-0     焦点距離:14mm


ここでズームレンズに付け替えて魚眼コンバータレンズを装着。

枝垂れが広がるきれいな全体図を写したかった。


P3072565
ロケ地:浜玉町横田上     カメラ:E-PM1     レンズ:M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ R
絞り値:F5.6     シャッター速度:1/200     ISO感度:200     露出補正:+1.3     焦点距離:14mm

こちらも上に同じ。桜もそうだが枝垂れってほんとかわいらしいというかきれいな形ですよね。


P3072567
ロケ地:浜玉町横田上     カメラ:E-PM1     レンズ:M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 Ⅱ R
絞り値:F6.3     シャッター速度:1/250     ISO感度:200     露出補正:+0.7     焦点距離:14mm

カメラを縦に構えて梅にうんと寄って撮影。
魚眼の表現で前後にも広がりのある立体感のある写真が撮れた。


P3072568
ロケ地:浜玉町横田上     カメラ:E-PM1     レンズ:M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
絞り値:F1.8     シャッター速度:1/3200     ISO感度:200     露出補正:+0.7     焦点距離:45mm

背景ボケをうまく使った写真を撮りたかった。
これでもきれいではあるがちょっと今ひとつかな。

枝垂れも中途半端に画面から見切れ、主役と背景の割合もイマイチだ。


P3072577
ロケ地:浜玉町横田上     カメラ:E-PM1     レンズ:M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
絞り値:F1.8     シャッター速度:1/4000     ISO感度:200     露出補正:+0.3     焦点距離:45mm

今度は白い梅を主役にピンクの梅を背景に。

主役と背景のバランスはよかったとは思うが、こちらも上の写真と同じく今ひとつだ。
もう少し下から構えると白の枝垂れが収まってよかったかな。


この日は夕方から用事があり、この辺りでお開きとした。


最後に、用事の途中でなんとなく撮った写真を貼っておしまいとする。


P3072582
ロケ地:ベゴニアガーデン     カメラ:E-PM1     レンズ:M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
絞り値:F5.6     シャッター速度:1/2000     ISO感度:200     露出補正:+0.3     焦点距離:45mm

先日に書いた記事で紹介した鏡山の中腹にあるベゴニアガーデンから。
群生する菜の花を前ボケに虹の松原を望む海を撮影。

下の写真も同じ。

↓↓先日の記事↓↓
鏡山に行ってきたよ!!


P3072584
ロケ地:ベゴニアガーデン     カメラ:E-PM1     レンズ:M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8
絞り値:F5.6     シャッター速度:1/1250     ISO感度:200     露出補正:+/-0     焦点距離:45mm


おわり。


 

このページのトップヘ